今回は前回の復習をしながら、リア(後ろ回し)で2ビートウィーブ、を目標に練習しました。前回フロント(前回し)の3ビートウィーブがなんとか出来た副産物として2ビートウィーブが結構安定して来たんで第1段階のゴールはとりあえずクリアしたことにします。あくまで第1段階なので、まだつたない安定ですが、当初考えていた状態はクリア、と。
前回なんとか回せた3ビートウィーブですが、出来ちゃった感がやはり強く、腕の一部(手首と肘の中間くらい)だけを注目して回せば、なんとか回せる、というものだったので、これの理解をもっと高めたい、という感じで回しました。
具体的に理解、というか認識したかったのは、「普通の回転1回+交差した回転2回」という回転について。前回同様2ビートウィーブに入ってから3ビートウィーブに移行して、まずは3ビートウィーブを回し続ける練習。これをしておいて、体に3ビートウィーブの回転の動きを慣れさせて染み込む感じにしておけば、回すことには頭を使わず、回っている状態を観察出来ると思います。
はじめははやり腕に注目しながら回していたんですが、回転がなじんできてからはちょっとずつ視野をあげて、自分の左右を見たりしながら、3ビートウィーブをよりなじませます。
その結果、確かに交差した側で2回転、普通に1回転をやりながら感じることができました。3ビートウィーブの時は両方の手が交互にかぶさって上下するんですが、普通の1回転は下に行った側の腕が再度上にいく為の準備回転として必要みたい。交差した2回転が「上、下」ってやつです。それがこの動画の動きでした。
Poi Lesson [YUTA] 3ビートウィーブ 3beat weave (ver3)
これを理解するのに、当然かなり3ビートウィーブばっか回すことになるんですが、入る時の2ビートウィーブも含めて、駄目な時の軌道もだいぶ見えるようになりました。明らかにポイのチェーンが横方向に見えた時は、たいてい後頭部にボール部が激突して来ます。もう、これはロックオンされた感じで。
どうにかして、この回転を安定出来ないかな、と思って3回目の練習に思っていた体から離した位置でクロスすることを意識してやってたんですが、これちょっと違うみたい。
というのも、いろいろ体の感じを変えながら回していた所、一番安定したのは、脇をきちんとしめて回している時でした。その時って、確かに体から離れた場所にポイの回転軸がある時もあったけど、近くてもちゃんと回る。
いろんなスポーツでも言われていますが、どうやらポイも、脇をきちんとしめる、ということが結構重要な気がして来ました。
今度は、この脇をしめるを意識して回していると、回転の種類を変えても、回転の勢いと言うか軌道は割とスムーズについて来てくれます。これかもしんない。ちょっと、しばらく基本ルールとしてやってみます。
そんなことを考えながら回し続けていたおかげで、3ビートウィーブに入る時に2ビートをかまさずに、いきなり3ビートウィーブに入ったり、3ビートウィーブから2ビートウィーブに出たり、3ビートから普通の前回しにもどしたり、前回し・2ビートウィーブ・3ビートウィーブの3パターンなら、わりと自由にコントロールできるようになって来ました。
これの合間に練習していたのがターンで、今回の練習ではROVOの新しいアルバム やrei harakami なんかを聴いていたので、その音楽に合わせて、なるべくポイの軌道をきれいに保ったまま、音楽の雰囲気に合わせてターンする、という練習をしてました。これ、凄く気持ち良いです。
やっぱり、ポイの練習をする時は、ポイを回しながら聴いたら気持ち良い曲、聴いていたらポイを回したくなるような曲を聴きながら練習することをおススメします。音にあった動きが少しでも出来ると、本当に楽しいです。
フロントの2ビートウィーブ、3ビートウィーブができるようになったら、そう、リアで同じこと、です。
練習では、後ろ回し自体が、どうしても前回しよりもプライオリティ下がっちゃうんで、意識して、安定した後ろ回し、というのをやらないといけないな、と思っているんですが、前とは全然勝手が違うし、きっと使ってる筋肉も違うんだろうなーとか考えながら、しっくり来る場所を求めてまわし続けます。
2ビートウィーブは、ターンの時と同じタイミングで、手が下から上がって来るのにあわせて交差するように、と頭では理解しているのですが、感覚として慣れてないと、なかなか入れない。大縄跳びに入れない、あの感じです。交差に入った後も、後ろ回しだと、ボール部が顔側に向かって回転しているので、おもわず避けたくなる衝動を抑えられるまでは、勢いで回して、慣れて来たら、ひゅん、と向かってくる2つの交差したポイの動きが楽しくなって来ます。
交差してる時の手の動かし方とかがしっくり来ないものの、なんとかリアの2ビートウィーブができるようになったんで、次は3ビートウィーブと意気込むも、これがまた、「あれ、どっちが上で、どっちから入るんだっけ?」という部分で、凄い混乱する。
混乱することにだいぶ慣れて来たので、ゆっくりほぐす為に、思ったパターンを片っ端からやります。
フロントの時は「上、下」という手のかぶせかただったので、それを再現しようとするも、どこかで何かが絡んでしまって、次の動きに行けない。しばらくやってみて、「これは逆じゃね?」と、交差したはじめは下にある左手を「下、上」とかぶせてみると、なんかそれっぽい感じでからんで失敗したので、ここあたりでひたすら反復。ボディーをひたすら狙え、みたいな感じで、一度「!」と思った形を徹底的にやり込みます。
すると、やはり、リアは色々が真逆になるらしく、はじめの右手の交差も上側、左手は下側に来るし、かぶせかたも「下、上」とやると、いけるみたいで、なんとか3ビートウィーブがリアでも出来ました!
これも前回同様、まだ全然理解出来てなく、ポイの回転が先に先行して回ってくれてるみたいなので、次回の練習で紐解いて見たいと思います。
それにしても、重要なのは、脇をしめる、と同じくらい、気持ち良い音楽でやる、ということだなー、と改めて思いました。
WONDERGROUND MUSIC (2008-06-04)
売り上げランキング: 14782
ミュージックマインID (2001-04-25)
売り上げランキング: 17806