2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、ダラブッカを入手して、演奏している動画を色々見ているものの、どうやって練習すればいいか、という情報はWeb上には案外少ない。 そこで、とりあえず先生を探そうといろいろ観ていたら、とてもわかりやすそうな先生のレッスンを見つけました! KarWil…
夏になって、いつも以上にMacbookの放熱と熱暴走が気になるこの頃、みなさましっかりとMacbookの冷却対策をとっていますか? ボクは普段机の上など固定できる場所では『冷え冷えクールブリザード』という小林製薬なみにちょう冷えそうな名前の冷却台を去年か…
フリーのiPhoneのスキャナーアプリ『Genius Scan』がスゴくイイカンジです。 Genius Scan - Grizzly Software まずは、ざっくりと操作説明を動画で見れるこちらをどうぞ! Genius Scan Screencast ※youtubeより。RSSリーダーでは表示出来ないことがあります…
こういう経緯でお借りしたIdeaPad S10-3。 普段使っているものと大きさを比較してみました。 MacbookとIdeaPad S10-3とiPad。開いていない状態ならiPadとだいたい同じくらいの存在感。厚みはIdeaPad S10-3の方があります。 Macbookと、iPadと、のそれぞれの…
『拝むように弾いてくれ』が挑戦する、世界の楽器デビューシリーズ! 今回は中近東で分布しているゴブレット型の打楽器『ダラブッカ』の登場です。 エジプトが起源らしいこの打楽器、ベリーダンスなどに使われるものだそうで、脇に抱える奏法とジャンベなど…
AMNとLenovoさんがやっている「ThinkPad/IdeaPad 製品お試しキャンペーン」にモニターとして当選し、LenovoのPCをお借りできることになりました。 初めて買ったのもMacで仕事などやむ終えない事情以外にはMacしか使わないボクが、そもそもこのキャンペーンに…
世界初、キャプテンEOとアサラト
かなり久しぶりのアブラブ活動エントリー。 いや、食べていなかったわけじゃないんですが、油そばを食べに行くお店が活動範囲で決まってきてしまって今まで書いたところばかりだったので、エントリーにはしてませんでした。 そのうちに単身赴任の期間にかな…
ワークショップとして練習の成果を見てもらう&新しい課題をもらうだけではなく、太陽の下で知り合う友達たちに会う毎月の楽しみになっているdaitieアサラトワークショップ@TOUMAI に今回も参加してきたのですが、なんとそこで幻の旧型のアサタクロー(Lサ…
ラブストーリーと同じくらいに突然始まる拝むように弾いてくれ名物、新コーナーのコーナーです。 今回の新コーナー、ちょっと分かりづらいかもしれませんが、これは欲しいッ!と思ったものを、これは欲しいッ!と言ってしまうコーナーです。 AMIGO SALUTE T…
ダブルブレスという2つめの壁(一つめは循環呼吸)への挑戦を続けています。 だいたい練習の時は、いきなりダブルブレスをやるのではなく、まずは適当に吹き始めて、唇とか息とかを自分なりに慣らしながら、徐々にスタッカートぎみに音を切っていき、トット…
初めてディンカムさんのワークショップに参加した時、ちょうど循環呼吸が出来始めていましたので、循環呼吸をさらに幅ひろくする為の吹き方を教わりました。 2回目参加するにあたり、ディンカムさんの初級クラスは循環呼吸をマスターすることまでをメインに…
連続エアターンというデカイ壁に阻まれ、新しいリズムを覚えることもままならない最近のボクですが、時間は少ないもののアサラトを振り続けています。 この連続エアターンがうまくいかない理由を解消しないことには、この先にやってみたい通称「HotPepper」…
アサラトは手軽に始められる分、ひとりで始めて練習してるとわりとすぐに壁にぶつかります。 あ、ちなみに、アサラトには興味があるけど買い方とかわかんないし、という方はこちらを御覧ください。 アサラトの買い方/練習の仕方【更新】 | 拝むように弾いて…