そのドアを開けたらゾンビがいる

わかっているんだけどねぇ〜☆

パンデイロ練習記:パンデイロの演奏を聞く

パンデイロを衝動的にはじめたはいいものの、たぶんボクは認識している範囲では、自分の持っているアルバムとかでパンデイロの演奏を聴いたことがない。

たぶん、どれかに入っているんだとは思うんですが、「これがパンデイロの演奏かー」というレベルの認識をしたことがありません。

だったら、聴いておいた方が良いだろう、ということでiTunes Storeで「Pandeiro」と入れて検索してみました。

 

すると、出てきたのはこんなアルバムたち。

 

Pandeiro in iTunes Store

 

えっと、全部知りません。

とりあえずさくさくっと試聴をしてみたんですが、Scott Feinerというアーティストが良かった。

情報が欲しいので調べてみたら、YouTubeにライブ映像がありました。

 

Scott Feiner + Pandeiro Jazz - Live at CCC

※youtubeより。RSSリーダーでは表示出来ないことがあります。

 

これは、目からウロコというか、パンデイロってこういうふうに音楽に混ざるのかっていうのがわかったのがスゴく嬉しい。

しかも、全体的な演奏としてもかなり好きな感じです。

Scott Feinerさんはアルバムを2枚出していた。

 

Pandeiro Jazz
Pandeiro Jazz
posted with amazlet at 10.02.16
Scott Feiner
Delira Musica (2006-01-04)
売り上げランキング: 202723

 

 

Dois Mundos
Dois Mundos
posted with amazlet at 10.02.16
Scott Feiner
Biscoito Fino BR (2008-09-02)
売り上げランキング: 641211

 

 

上から1st、2ndです。

1stでは、Stevie Wonder、John Coltrane、Wayne Shorter、Horace Silverなんかの曲を、2ndではThelonius Monk、Antônio Carlos Jobim、Luiz Gonzagaという曲のセレクト。自身の曲もあります。

 

この2枚のアルバムが、予想以上に良かった。

ジャズのトーンとマナーを守りながら(あたりまえか)、パンデイロの演奏がバンドの中でどう活きるのかがスゴく良くわかった。

パンデイロ奏者ではマルコス・スザーノさんという方が有名らしく、このScott Feinerさんも影響を受けたフォロワー的な位置にいるらしんですが、ふつうにスムース・ジャズとして耳障りが良く、セクシーで、名曲もカバーしていて、普通にイイアルバムに出会えた感じ。

 

と、同時に、パンデイロってこんなにステキなんだーって曲の中で感じられたのは、本当に収穫です!